SPECIAL もし事故が起こったら

事故は突然、起きる。

そのとき、あなたはどうしますか? すぐに取るべき行動や、事故後の流れはわかりますか?
気を付けても避けられない事故はあります。大切なのは、そのときにとるべき行動を理解しておくことです。

事故時にとるべき対応、および当社のサポートについてフローでご説明します。

  • Flow.01 怪我人を救護しましょう。

    「救急車を呼ぶ」「自力で近くの病院へ運ぶ」どちらでも構いません。軽い怪我でも病院へ付き添い、診察を受けてもらうようにしましょう。

    ■救急119の電話で伝えること
    落ち着いて以下を伝えてください。
    ・どこで発生した?(住所のほか、交差点や近隣施設の名前など)
    ・どんな事故?(車との接触、人との接触、単独など)
    ・怪我人の状態は?(意識がある or ない、出血の程度など)

    Flow.01
  • Flow.02 事故車を安全な場所へ。

    交通渋滞や二重事故を防ぐため、事故車両を安全な場所に動かしてください。

    Flow.02
  • Flow.03 警察へ連絡しましょう。

    軽微な事故でも110番で警察へ事故報告をしましょう。後に「交通事故証明書」を発行するため必要です。

    ■警察への電話で伝えること
    落ち着いて以下を伝えてください。
    ・どこで発生した?(住所のほか、交差点や近隣施設の名前など)
    ・どんな事故?(車との接触、人との接触、単独など)
    ・怪我人の状態は?(意識がある or ない、出血の程度など)
    ※あいまいな言い方はせず、端的に・正確に伝えましょう。

    Flow.03
  • Flow.04 お相手を確認してください。

    ○氏名・住所・連絡先(免許証など)
    ○車両のナンバー
    ○自動車保険に関すること(保険会社・証券番号・契約者氏名・連絡先)

    加害事故・被害事故いずれでも同様です。

    Flow.04
  • Flow.05 事故の状況を記録しましょう。
    目撃者がいれば連絡先を聞きましょう。

    ・お互いのスピード
    ・停車位置
    ・信号の状況
    などを「メモ」しておいてください。責任割合や賠償額を決めるにあたっての材料となります。目撃者がいる場合は名前、住所、電話番号を確認しておきましょう。

    ※その場で示談しない!※
    現場では示談の約束をせず、まず当社や東京海上日動との打ち合わせを行いましょう。

    Flow.05
  • Flow.06 当社か東京海上日動にご連絡ください。

    小さな事故やもらい事故でもご連絡ください。 当社の営業時間外であれば、年中無休の東京海上日動へお電話いただければ大丈夫です。

    ■電話で伝えるべきこと(事故状況)
    ・いつ?(事故が起きた年月日、時刻)
    ・どこで?(発生場所の町名、番地、道路名、目標物など)
    ・誰が、何を?(相手の氏名、連絡先、住所、年齢、車名、ナンバー、目撃者がいればその住所や名前)
    ・どうして起きた?(スピードの出しすぎ、わき見、飛び出しなど)
    ・その後どうした?(届出警察署名、担当警察官の名前、怪我の程度、病院名や電話番号、自社および相手車の損傷個所や程度、修理先ディーラー、工場名や電話番号、損害賠償の請求を受けた場合はその内容)

    Flow.06
  • Flow.07 車を修理工場へ運びます。

    自走が困難な場合はレッカー車をご依頼ください(費用は車両保険で支払えます)。搬入が遅れる場合は、あらかじめ修理工場へ搬入予定日を連絡しておきましょう。

    Flow.07